学校日記

カテゴリ 件数 検索
カテゴリ:今日の給食
12月6日(金) 今日の給食

IMG_2434.JPG

【今日の献立】
 

【栄養士から一言】
 「きんぴら」というと、ごぼうを使うことが多いですが、れんこんやブロッコリーの茎、そして大根や大根の皮で作ってもおいしいです(おすすめです)!大根の品種は100種類以上といわれています。寒さのピークと同じ12月下旬~2月頃に旬をむかえます。この時期の大根は、寒さから身を守るために糖分が増すので、みずみずしくて甘みがあります(気温が高い春や夏に生産される大根は、害虫から身を守るために冬の大根に比べて辛みが強くなるのが特徴です)。

公開日:2024年12月06日 16:00:00

カテゴリ:K's Room
リズムよく!

IMG_2346.JPG

IMG_2341.JPG

IMG_2419.JPG

IMG_2423.JPG

 3・4年生の合同体育で、ハードル走を行っています。始めのころは、カラーコーンや段ボールなどを使ってジャンプするタイミングをつかんだり、タブレットを使って録画をして自分のフォームを確認したりしていました。また、足の伸ばし方や足の曲げ方などについても、話し合っていました。
 数日後の練習では、障害物がハードルだけになり、今日はタイムを計測しました。リズムよく跳び越せたかな。

公開日:2024年12月06日 16:00:00
更新日:2024年12月06日 17:26:44

カテゴリ:今日の給食
12月5日(木) 今日の給食

IMG_2411.JPG

【今日の献立】はこねランチ
 コッペパン 牛乳 鶏肉の香草焼き 冬野菜のクリーム煮

【栄養士から一言】
 冬野菜のクリーム煮は、旬の野菜のブロッコリー、白菜、かぶを使いました。
 ブロッコリーは地中海沿岸が原産で、ケールからキャベツを改良する過程で誕生したといわれています。開花前のつぼみを食べる花野菜で、涼しい気候を好むため寒い時期が旬です。
 白菜は、“抗がん作用”があると考えられている「イソチオシアネート」という成分や、体の中の余分な塩分やコレステロールを体外に排出してくれる働きがあるカリウムや食物繊維が含まれています。また、白菜にできる黒い斑点は「ゴマ症」という生理障害のひとつでポリフェノールの一種なので食べても問題ないそうです。
 かぶは、ローマ時代から栽培されてきた歴史ある野菜です。日本では「すずな」と呼ばれ、春の七草の一つです。あっさりとした味の野菜ですが、収穫時期が寒い時期ほど甘みが強くなります。
 旬のおいしい野菜をたくさん食べたいですね。

公開日:2024年12月05日 16:00:00

カテゴリ:K's Room
リース

IMG_2413.JPG

IMG_2414.JPG

IMG_2417.JPG

 昨日、お花ボランティアの皆さんが、一日かけて、この時期にならではのリースを作ってくれました。出来上がったものは、各教室の入り口や昇降口入ってすぐの所に飾られています。また、職員室近くには、大きなツリーに模したものも飾られ、その周辺には、そのツリーに好きな飾りを付けられるような工夫もしてあり、日に日に華やかになっていきます。
 いろいろな種類のリースが飾られてあるので、それを見て回るのも楽しみです。来校されたときには、どうぞ、ご覧ください。
 お花ボランティアの皆さん、ありがとうございました。

公開日:2024年12月05日 16:00:00
更新日:2024年12月05日 17:13:26

カテゴリ:今日の給食
12月4日(水) 今日の給食

IMG_2410.JPG

【今日の献立】
 豚丼 牛乳 どさん子汁

【栄養士から一言】
 豚丼も、どさん子汁も北海道の郷土料理です。豚丼は、養豚業が盛んな十勝地方の帯広が発祥です。豚肉に砂糖醤油味のたれをからめてご飯の上にのせます。「道産子(どさんこ)」は、「北海道人」や「北海道で 生まれたもの」という意味です。北海道は、広い大地で、たくさんの作物が育ち、牛や豚などの酪農も盛んです。道産子汁は、豚肉やじゃがいも、人参、コーン、バターなど、北海道でとれる食材をたくさん使った具だくさんの汁物です。寒い季節にもぴったりです。
 今日は、玉ねぎとじゃがいも、コーン、バターが「道産子」です。

公開日:2024年12月04日 13:00:00

カテゴリ:K's Room
「いいな」「すきだな」

2IMG_2403.jpg

2IMG_2408.jpg

 1年生が国語の「たぬきの糸車」を学習しています。読んでみて、「いいな」と思ったところや「すきだな」と思ったところを選んでノートに書いています。できた子は、いくつも書いたり、発表の準備のために書いたノートをカメラで撮ったり、困っている子にはアドバイスをしたりしていました。一人一人が自分のできること、やるべきことを考え、取り組んでいます。学ぶ力が育っていて、発表が楽しみです。

公開日:2024年12月04日 13:00:00

カテゴリ:K's Room
何を作っているの?

2IMG_2392.jpg

2IMG_2393.jpg

2IMG_2394.jpg

 多目的ホールに行ってみると、5・6年生が新聞紙を広げて、何かを作っているようでした。尋ねてみると、書き初めで使う練習用の大きい紙を作っているとのことでした。新聞紙1と1/4枚をのりやテープでつなぎ合わせると、大きい紙が1枚出来上がります。一人当たり、7枚ほど作るそうです。本番用の紙も多くはないので、作り方を覚えてしまえば、たくさん練習できますね。7枚、作れたかな?

公開日:2024年12月03日 17:00:00
更新日:2024年12月03日 18:08:41

カテゴリ:今日の給食
12月3日(火) 今日の給食

IMG_2398.JPG

【今日の献立】
 ミートボールスパゲッティ 牛乳 ジャーマンポテト

【栄養士から一言】
 ミートソースとミートボール、みんなが好きなものを組み合わせたスパゲッティです。時々、箱根の森小学校の給食に登場します。、
 私も大好きなのですが、職員の中にミートボールスパゲッティが大好きな先生がいて、昨日のお弁当の日のメニューにすると聞きました。そこで、久しぶりに給食に出したいなと思い、献立に入れました。

公開日:2024年12月03日 17:00:00
更新日:2024年12月04日 08:29:40

カテゴリ:今日の給食
12月2日(月) 今日の給食

2写真 3年 お弁当の日.jpg

 今日は、箱根町立小・中学校で「お弁当の日」を実施しました。保護者と児童・生徒が一緒にお弁当作りに取り組むことを通して、『 食育 』への関心を高めていくことをねらいとしています。
 子供たちは、おてがるコース・ステップコース・チャレンジコース・かんぺきコース中から、一人一人選んで取り組みました。6年生は、「バランスの良いお弁当を作ろう」という内容で授業を行い、お弁当作りに取り組みました。各教室を回ると、みんながんばってお弁当を作ったようで、満足げにお弁当を見せてくれました。そして、とても楽しそうにお弁当を食べていました。

公開日:2024年12月02日 17:00:00

カテゴリ:K's Room
今、何周?

IMG_2372.JPG

IMG_2374.JPG

IMG_2390.JPG

 今日から「ランランチャレンジ」がスタートしました。2週間、自分の目標(30周か50周か70周)を決め、中休みや昼休みに運動場を走ります。
 初日の中休み、子供たちは2校時が終わると、一目散に運動場をめざし、走り始める姿には圧倒されました。「もう10周、走ったよ!」「20周、終わった!」という子もいて、子供たちのやる気とスピードはすさまじいものでした。
 私も自分に合った目標に向かって、走りました。すると脚が…、心臓が…。背伸びをせず、マイペースで走って行こうと思います。

公開日:2024年12月02日 17:00:00
更新日:2024年12月03日 08:26:32