カテゴリ:今日の給食
11月21日(金)今日の給食
カテゴリ:今日の給食
11月21日(金)今日の給食
【今日の献立】はこねランチ
ごはん 牛乳 さばのごまみそ焼き 切り干し大根の煮物 すまし汁
【栄養士から一言】
11月24日は、「和食の日」です。和食文化国民会議が制定し、日本人の伝統的な食文化である和食について見直し、その保護・継承の大切さを考える日とされています。そこで今日は、和食の献立です。
和食は、2013年12月にユネスコの無形文化遺産に登録されました。世界で「和食は素晴らしい!!」と言われていますが、いったい和食にはどんな良さがあるのでしょうか。
○和食の基本は、「ご飯+一汁三菜」です。ご飯と汁物、おかずが三つという形は、栄養バランスが整いやすいです。
○日本は自然に恵まれ、四季もあるので、海の食材、山の食材、季節によってとれる食材、各地域の行事食など魅力がいっぱいあります。
○和食には「五法」と呼ばれる5つの基本の調理法もあります。生食(切る)、焼く、煮る、蒸す、揚げるの調理法です。多彩で新鮮な食材を生かした調理法でおいしい食べ方ができるのも和食の魅力です。
よいことがたくさんある和食、積極的に取り入れてほしいと思います。
公開日:2025年11月21日 18:00:00
更新日:2025年11月21日 19:00:53