カテゴリ:各学年の様子
自然の中で3年ぶりの宿泊学習

宿泊学習0405-1.jpg

宿泊学習0405-2.jpg

宿泊学習0405-3.jpg

宿泊学習0405-4.jpg

宿泊学習0405-5.jpg

 今日は4・5年生と宿泊学習を引率した5名の先生が振替休業でいないため、いつもより静かな雰囲気の一日となっています。宿泊学習は野外炊事などで制限があったものの、ほぼすべてのメニューをこなすことができ、3年ぶりの野外での宿泊体験で子供たちはたくさんのことを学んできたようです。
 
 宿泊学習のメインはカレー作りです。コロナ禍ということで、今回は村で炊いたご飯とレトルトカレーという組み合わせになりました。かまどに薪を組んだら、火おこし体験で点いた火を使って火を点けました。火おこしはなかなか難しく、火が点いたのは2グループだったようです。その火をみんなで使い、お湯を沸かしてレトルトカレーを温めました。レトルトカレーといえど、みんなで協力して作ったカレーはとても美味しかったことでしょう。
 続いて18時からは、夜の集い(キャンプファイヤー)が始まりました。それぞれのグループごとに出し物を行いました。箱根体操や「猛獣狩りに行こう」など、実行委員のリードもよくみんなで楽しめる出し物が多かったです。5年生は事前によく練習していて、声の大きさや見せ方の工夫など、4年生の手本となっていました。夜の集いの後は、ナイトハイクをしました。雨上がりだったので当初の予定よりもコースを短くして行いました。各ポイントに職員が立って、子供たちはポイントでのお題をクリアしながら進んでいきました。二日目は朝の集いの後、散歩タイムを過ごし、バイキングの朝食となりましたが、みんなもりもり元気に食べました。このようにプログラムの一つ一つを順調にこなすことができ、とても楽しい二日間となりました。

 教頭先生のレポートによると、この二日間で「4・5年生の一体感を感じるようになった」とのことでした。一日目の昼食では4・5年生合同のグループであるにもかかわらず学年で固まって食べているグループもあったようですが、一緒に活動していく中で互いの距離が縮まっていきました。今回の宿泊学習のめあてに「みんなでつくりあげる喜びを感じよう」という言葉がありましたが、楽しいだけでなく、自然とふれあいながら「人間関係をつくりあげる」ことができた二日間となったようです。4・5年生の保護者の皆様、ご協力本当にありがとうございました。
 これで、日光修学旅行・宿泊学習という二つの大きな行事が無事終わり、ひとまずほっとしました。気が付けば、明後日はもう6月。早くも1学期の折り返しをむかえます。子供たちは様々な挑戦や体験を重ねながら、思った以上に日々成長を続けています。

公開日:2022年05月30日 10:00:00
更新日:2022年05月30日 12:09:16