カテゴリ:各学年の様子
リコーダー講習会

IMG_1367.JPG

IMG_1369.JPG

 昨日、3年生でリコーダー講習会がありました。私は様子を見に行かれなかったのですが、担任のS藤先生がメモと写真を提供してくれましたので、そのまま今日は使わせてもらいます。

~注文したリコーダーが届いた次の日には、「昨日、家でリコーダー吹いてみたよ。全部の穴を押さえたら『ド』で、押さえる所を減らしていくと音が上がっていくんだよ。」「~の曲がもう吹けるようになったよ。」という会話を子供たちはしていました。そんな子供たちにとって、待ちに待ったリコーダー学習の始まりでした。
 講師の先生は、机の上にどのようにリコーダーを置くのかを始め、口の付け方や息の吹き方、指の押さえ方などを丁寧に教えてくれました。3年生の子供たちは、先生の話を集中して聞き、一生懸命集中をしていました。また講師の先生が、人気アニメの主題歌を演奏して聴かせてくれたり、様々なサイズのリコーダーを見せてくれたりしたので、子供たちはとても楽しかったようです。
 講習会後に「5月に頑張りたいこと」をテーマに作文を書いた際、「毎日練習して、リコーダーのプロになりたい。」と書いている子がいました。講師の先生から教わった基本を大切にして、リコーダーの練習をしていきます。

公開日:2022年05月10日 09:00:00
更新日:2022年05月10日 12:01:38