カテゴリ:各学年の様子
タブレットを活用したミシン学習(5年生)
今日の5校時に5年生「ミシンにトライ!」の学習があり、子供たちがミシンの使い方について学びました。今日の内容は準備と空縫いで、空縫いは縫いはじめと縫い終わりを中心に行いました。
新しい学習指導要領には、情報活用能力育成のためのICTを活用した学習活動の充実が明記されています。また、令和時代の学校教育スタンダードとして、GIGAスクール構想が昨年末に文部科学省から打ち出され、現在2023年に向けて全国一律のICT環境の整備が進められているところです。箱根町でも「一人に1台のタブレット」導入を計画していますが、私たち教員もそれに合わせてICT活用について、日々の授業において工夫を試みていく必要があります。
今日の授業では、冒頭でタブレット参加型授業に慣れるため、ネット上でグループに参加しアンケートに答えたり、先生からの配付物を受け取ったりしました。続いてミシンの準備の仕方やミシンの使い方をビデオで確認し、その後ペアでミシンの練習をしました。ミシンの準備をしたり、空縫いをしたりする場面では、ペアの友達がその様子をタブレットで録画しました。これは、次回ミシンを使う時に、友達に撮ってもらった映像を見て自分の縫い方などを振り返り次に生かすためです。また、今回の授業では、ICT支援員も授業に入り、子供たちの活動をサポートしていただきました。子供たちはすでに3回このような授業は経験し慣れてきたようで、先生の指示をよく聞いてテキパキと活動を進めることができていました。
環境が整っても、活用する教員が使いこなすことができなければ、授業はいつまでたってもアナログなままになってしまいます。私たちも今後研修を重ねながら、ICTの特性を生かし子供の力を引き出し支援していく授業を模索していくことになるでしょう。
公開日:2020年12月14日 16:00:00