カテゴリ:各学年の様子
半月の観察(4年生)

DSC_1555.JPG

DSC_1556jpg.jpg

 4年生が月や星の動きを学習しています。この学習は実際に月や星を観察するなどして月の位置の変化や時間の経過を関係付けたり、生活経験などをもとにして月の見え方を予想したりするなどする活動が大事になります。また、観察することで天体に関する関心・意欲が高まります。天体の学習が苦手な子供は多いので、苦手意識をもたせないことも大切です。

 4年生は先日、理科専科の先生と一緒に朝方に見える半月の動きを観察していました。「満月は太陽の動きと似ていて、東から南を通って西にしずむ。じゃあ、半月はどんな動きをするのかな。」などと、予想をしながら観察していました。月齢でタイミングが合わなかったり、天気が悪かったりでこの日ようやくできた観察できた半月の動きでした。「勉強したことは本当だった!」「時間がたつとこんなに動くんだね。」と、どの子も驚きの声を上げていました。本校の子供たちは天体の学習な得意な子供たちに育ちそうです。
 そういえば、残念なことに毎年星槎グループにお願いしていたプラネタリウム学習は、コロナの影響で今年度中止が決まりました。来年度できれば、今年の4年生も参加させようと思います。その分、今年は夜空の星を楽しく観察していきましょう。

公開日:2020年09月11日 13:00:00
更新日:2020年09月13日 09:21:43